Premiere Proにグラボは必要?動画編集に適したPCのスペックも紹介

・そもそもグラボってなに?

・Premiere Proで動画編集をするときにグラボは必要なの?

・動画編集に適したPCのスペックを知りたい

動画編集を始めたいと思っている方のなかには、グラボについて詳しく知りたい方も多いでしょう。

そこで本記事では、Premiere Proで動画編集をするときにグラボは必要なのか解説します。

また、動画編集に必要なPCのスペックについても解説するので、ぜひ参考にしてください。

目次

グラフィックボード(グラボ・GPU)とは?

グラフィックボード(グラボ・GPU)とは?

グラボとはグラフィックボードの略であり、別名GPUとも呼ばれています。(以下:グラボ)

グラボは、画面に映像を表示させるための部品です。PCの内部に搭載されています。

GPUをわかりやすく例えるなら、「GPU=映像専門の頭脳」です。そのため、Premiere ProやAfter Effectsで合成やアニメーションなど、重たい作業をする人には必須と言えます。

グラボの種類

グラボは「内蔵GPU」と「独立型GPU」の2種類あります。(内蔵GPUは、オンボードグラフィックとも呼ぶ)

【内蔵GPUと独立型GPUのメリット・デメリット】

種類 メリット デメリット
内蔵GPU ・消費電力が少ない

・独立型GPUと比べて性能が低い
独立型GPU ・内蔵GPUよりも性能が高い ・比較的高価

一般的なPCにはオンボードと呼ばれる仕組みが採用されていますが、ゲーミングパソコンなどはGPUを独立させて更に高性能な処理技術を発揮します。

高度なカラーグレーディングや、4K60Pなどフレームレートの高い画像を扱うならGPUが独立したものがおすすめです。

グラボを搭載するメリット

グラボを搭載するメリットは、以下の通りです。

【グラボを搭載するメリット】

・臨場感たっぷりの3Dグラフィックゲームを楽しめる

・DVD、Blu-ray映像が綺麗に見れる

・イラストやデータ処理が快適になる

・マルチモニターでも動作が滑らか

PCでイラストを描いたり重たいデータを扱う動画を編集したりするなら、GPUは必須です。

一方で、文書作成やメール、YouTubeなどの動画視聴をメインにしているならGPUの優先度は高くありません。

Premiere Proの推奨スペック|Mac・Windows

Premiere Proの推奨スペック|Mac・Windows

動画編集に必要なPCのスペックは、用途によって異なるので一概に決めることはできません。

PCの買い替えや新規購入を検討している方は、Adobeが公開しているPremiere Proの最小仕様・推奨仕様を参考にしてください。

【Windows版】Premiere Proの最小・推奨仕様

【Premiere Proの最小・推奨仕様】

最小仕様 推奨仕様
プロセッサー Intel 第6世代以降のCPUまたはAMD Ryzen 1000シリーズ以降のCPU Intel 第7世代以降のCPUまたはAMD Ryzen 3000シリーズ以降のCPU
オペレーティングシステム Microsoft Windows 10 Microsoft Windows 10
RAM 8GBのRAM HD:16GBのRAM

4K以上:32GB

GPU 推奨グラフィックカード参照 推奨グラフィックカード参照
ハードディスク容量 8GB以上 ・アプリ用のインストールとキャッシュ用に内蔵高速SSD

・メディア用に追加の高速ドライブ

 

画面解像度 1,280×800 1,920×1,080
ネットワーク ASIO互換またはMicrosoft Windows Driver Model ASIO互換またはMicrosoft Windows Driver Model

【Mac版】Premiere Proの最小・推奨仕様

【Premiere Proの最小・推奨仕様】

最小仕様 推奨仕様
プロセッサー Intel第6世代以降のGPU Intel第6世代以降のGPU
オペレーティングシステム mac OS v10.15(Catalina)以降 mac OS v10.15(Catalina)以降
RAM 8GBのRAM HD:16GB

4K以上:32GB

GPU 2GBのGPU VRAM 4GBのGPU VRAM
ハードディスク容量 8GB以上(インストール時には追加の空き容量が必要) ・アプリ用のインストールとキャッシュ用に内蔵高速SSD

・メディア用に追加の高速ドライブ

画面解像度 1,280×800 1,920×1,080以上
ネットワークストレージ接続 1ギガビットイーサネット(HDのみ) 4K共有ネットワーク ワークフロー用に10ギガビットイーサネット

Adobeが公開しているPremiere Proに必要なシステム構成は、Premiere Proの仕様変更とともに変わることがあります。

詳細については「Premiere Pro 必要システム構成」をご覧ください。

動画編集はデスクトップPCとノートPCどちらが良いのか?

動画編集はデスクトップPCとノートPCどちらが良いのか?

・動画編集をするためにPCを購入したい

・デスクトップPCとノートPCどちらがいいのかわからない

結論から申し上げると、ご自身の用途によって異なります。どちらもメリット・デメリットがあるので、あらかじめ特徴を抑えておきましょう。

【ノートPCとデスクトップPCの違い】

ノートPC デスクトップPC
携帯性 ×
収納性
拡張性
コスパ

デスクトップPCは後からメモリの増設やグラフィックボードの交換ができます。また、故障したパーツを交換できるのも魅力です。

また、同様のスペックを搭載している場合、ノートPCよりもデスクトップPCの方が値段が安いこともあります。

デスクトップPCの魅力

【デスクトップPCの魅力】

・用途によって高性能なグラボに交換できる

・HDD/SSDを追加できる

・重たい作業もサクサク行える(スペックにこだわれるため)

・ディスプレイが大きいので細かい作業もスムーズに行える

最初はスペックが低いデスクトップPCだったとしても、用途に応じて各種スペックをカスタマイズできるのが魅力です。

自宅での動画編集作業がメインなら、ノートPCよりもデスクトップPCがおすすめです。

ノートPCの魅力

【ノートPCの魅力】

・場所を選ばずに動画編集ができる

動画編集を基準に考えると、ノートPCの魅力はいつでもどこでも動画編集ができることです。

動画編集だけではなく、文書作成やメールなどビジネス用途としても検討しているならノートPCの方が実用的でしょう。

デスクトップPCと比較するとややコスパは悪くなりますが、携帯性を重視している方はノートPCがおすすめです。

まとめ

今回は、Premiere Proで動画編集をするときにグラボは必要なのか?について解説しました。

【おさらい】

・グラボとはグラフィックボードの略であり、別名GPUとも呼ばれている

・グラボとは画面に映像を表示させるための部品

・高度なカラーグレーディングや、4K60Pなどフレームレートの高い画像を扱うならGPUが独立したものがおすすめ

・Mac、WindowsによってPremiere Proの最小、推奨仕様が異なる

スライドショーやVLOGなどの簡単な動画編集をする場合には優先度は低いものの、3D映像やアニメーションなど重たい動画編集をするならGPU搭載のPCがおすすめです。

PCを新規購入または買い替えを検討しているなら、用途を基準にノートPCかデスクトップPCか決めましょう。

コストや拡張性、作業効率など総合的に比較すると、ノートPCよりもデスクトップPCがおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次