Lightroomに無料版はある?スマホ版や有料版との違いを紹介

本格的な写真編集がしたいけど、どんなアプリやソフトを使ったらいいんだろう」と悩んでいませんか?そんな方におすすめしたいのが、Lightroomです。

一般的には有料版が有名ですが、実は無料版もあり、お金をかけずに編集に取り組むことができます。

本記事では、無料版Lightroomの詳細や利用方法、有料版との違いなどを紹介します。
目次

無料で使えるLightroomとは?

無料で使えるLightroomとは?

Lightroomとは、Adobe社が販売するフォトグラファー向けの写真編集・管理ソフト。撮影した写真の現像や編集、管理、共有などができます。

ここからは、便利なLightroomを無料で使用するための2つの方法を紹介します。

Lightroom体験版

1つは体験版。7日間の間であれば、有料版と同様に利用制限なしで使用可能です。体験版で作成したデータは、有料版に移行した後も使うことができますよ。

アンインストールした後に再インストールしたり、ソフトのプログラムに手を加えたりすると、期間内であっても終了してしまう恐れがあるので、使用時は注意しましょう。

Lightroomモバイル版(スマホ版)

もう1つはモバイル版。Lightroom CC mobileでは写真の撮影から編集、共有まで無料、かつ無制限で行うことができます

スマートフォンを利用することが多い方は、PCよりも使い勝手がいいと感じるかもしれません。また、PCを使いこなすのが苦手な方にもおすすめです。

ここで注意すべきなのは、インターネット環境の整っていないエリアでの使用は一部の機能が制限されること。使用時には、作業場所のインターネット環境を前もって把握しておきましょう。

また、他のAdobeソフトやモバイルアプリとの連携、Creative Cloudの利用ができないことにも注意。

Lightroom CC mobileを使用する場合は、iPhoneユーザーの方はAppStoreから、Androidユーザーの方はGooglePlayからダウンロードしましょう。

他のソフトを使ってより高度な編集をしたり、クラウドに膨大な写真データを保存したりしたい場合は、プランの購入を検討してみてはいかがでしょうか。

スマホで使える無料版Lightroomの3つの機能

スマホで使える無料版Lightroomの3つの機能

次に無料で利用できるLightroom CC mobileの機能を解説。「有料版を買わなくても大丈夫」と思える、3つの魅力を挙げていきます。

基本的な写真編集ができる

写真編集における基本的な作業をすることができます。

例えばライト、カラー、ディテール、効果など。特にライトとカラーは、写真の魅力を引き出すための重要な編集機能で、露出や色被りなどの修正も可能です。
また、ウォーターマークを入れて写真内に作成者の名前を記載することもできます。このように画像を著作権保護の対象にすれば、盗用防止に繋がります。

スマホ1つで操作

スマホで写真撮影から編集、共有まで一連の作業ができるところが、非常に便利。

写真編集用モバイルアプリには、簡単さ・お洒落さを売りにしているものが多く、本格的な編集には向いてないものが多いです。
しかし、Lightroom CC mobileなら、細かいところまで行き届いた編集で、ハイクオリティの仕上がりを目指すことができます。

HDR撮影が可能

HDR撮影は、スマートフォンカメラで撮影するよりもハイクオリティな写真に仕上げることができる撮影方法。

特に明暗差のあるシーンでは、HDRモードが活躍します。夕暮れ時の撮影は、通常であれば太陽周辺の明るい空以外は影になって暗く写ってしまいます。
しかし、HDR撮影ではそんな風景がしっかりと写り、美しい1枚を残すことができます。

無料版Lightroomと有料版の違いを解説

無料版Lightroomと有料版の違いを解説

Lightroomの無料版と有料版がある中で、機能にどんな違いがあるのでしょうか。

無料版にはない有料版の特徴を、6つに分けて紹介します。有料版の検討を考えている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

写真データの管理が便利

フォトグラファーにとって写真の管理は、非常に重要。有料版プランの購入で、写真をクラウド上に保存することができます。

iPhoneやMacなどあらゆるデバイスが同期されるので、撮影と編集で使用するデバイスが異なっていても心配無用です。
大量の写真を保存できる上に、キーワード、場所などの検索で写真選択に手を煩わせることもありません。

Photoshopを利用できる

Photoshopは、Lightroomよりもさらに高度な写真編集機能が搭載されたソフト。

本格的な編集が売りで世界中のプロクリエイターに愛されています。元の画像を崩すことなくできる編集からブラシを使った細かな装飾まで、Lightroomとはまた違った編集を楽しむことができますよ。
Lightroomだけでは「少し物足りない」と感じた方は、ぜひ利用してみてください。
あわせて読みたい
Photoshopができることは?使い方を5つに分けて徹底解説 ・Photoshopってなに? ・Photoshopの機能を知りたい ・Photoshopをお得に使う方法はあるの? 「Photoshopがいいって聞くけど、実際にどんな機能があるのか知りたい」と...

機能制限がない

有料版の魅力は、すべての機能を制限なく利用できるところです。Lightroom CC mobileにはいくつか機能制限があります。

例えば、写真内の汚れやキズなどを消すことができる「修正ブラシ」。また、便利な一括処理や部分補正、ジオメトリ、除去なども使用できません。
そのため、写真編集をこだわりたい方にとって無料版は、もどかしく感じてしまうでしょう。

PCを使った編集が可能

Lightroom ClassicはPCでのみ使えるソフトで、HDR合成や部分補正などより高度な編集ができます。

さらに、有料プランに加入すればクラウド管理で、PCやスマートフォン、iPadなどと同期して場所を選ばずに作業することが可能です。

Lightroom CC mobileはスマートフォンのみの編集に対応しているため、PCに使い慣れている方や大きな画面で操作をスムーズにしたい方はLightroom Classicの利用がおすすめですよ。

RAW編集に対応

RAW編集とは、JPEGよりも情報が多い保存方法であるRAW写真を編集することです。

RAWで写真を保存することで、画質を落とさないで編集できますが、Lightroom CC mobileにはこの機能がないことに注意しましょう。

プリンター機能がある

プリンター機能があるのは、PC専用のLightroom Classicのみ。デスクトップ、モバイル、Webで利用できるLightroomには搭載されていない機能です。

プリントする場合は、データを同期させてからLightroom Classicで作業しましょう。

有料版か無料版Lightroomか利用に迷ったら

ここまで読んで、Lightroomを有料版、無料版のどちらを利用するか迷った方もいるでしょう。ここからは、有料版の購入を検討している方の参考になるAdobeのプランについて解説します。

【フォトプラン・Lightroomプランの比較】

フォトプラン(20GB) フォトプラン(1TB) Lightroomプラン(1TB)
価格(税込) 1,078円/月 2,178円/月 1,078円/月
Lightroom
Lightroom Classic ×
Photoshop(デスクトップ版) ×
Adobe Portfolio
プレミアム機能を備えたSpark
クラウドフォトストレージ 20GB 1TB 1TB

結論から言うと、Lightroom単体プランを使うよりも、Photoshopも利用できるフォトプランを利用した方が非常にお得です。

1TBのクラウドストレージを選択する場合は、月額2,178円になります。もしプランのストレージ容量を追加したいときは、1TBごとに月額1,078円で購入することができます。

Adobeには無料体験版が存在しますので、まずは制限のない無料体験版から利用してみてはいかがでしょうか?

\ まずは無料体験版から /

フォトプランでできることを解説してみた

Lightroom以外におすすめの動画編集ソフト

ここまで写真編集に長けたLightroomについて紹介しましたが、動画編集に興味があるクリエイティブな方もいるはず。

多機能で優れた動画編集ソフトの解説を参考に、動画編集にも取り組んでみてはいかがでしょうか。

Premiere Pro

Premiere Pro

Lightroomと同様、Adobe社が販売する動画編集ソフトがAdobe Premiere Pro。

WindowsとMacに対応したPC専用ソフトです。スマホとタブレットに対応したソフトであるPremiere Rushを同期すれば、場所に関係なく作業に取り組めるメリットがあります。

動画編集の基本的な機能が揃っており、カットやトランジション、テロップやBGMの挿入などを不自由なくできます。

有名YouTuberの「水溜りボンド」さんや「ヒカル」さんなど数々のクリエイターに使われるほど、機能の充実ぶりが人気です。

\ まずは無料体験版から /

プレミアプロでできることを解説してみた

Final Cut Pro

Final Cut Pro

Final Cut ProはApple社が販売する、直感的な操作が売りの動画編集ソフトです。Apple社の無料動画編集ソフトであるiMovieよりも、より本格的で細かい操作まで行き届いた編集ができます。

なんといってもエフェクトの豊富さが魅力。思い描く動画のテイストに合わせて、ソフト内にある様々なエフェクトから選択することができます。
エフェクトの種類としては、レトロチックからアニメ風までたくさん。動画の雰囲気作りが一瞬にしてできる、非常に便利な機能です。

\ まずは無料体験版から /

Final Cut Proでできることを解説してみた

Davinci Resolve

Davinci Resolve

Davinci Resolveは、オーストラリアのBlackmagic Design社が提供する動画編集ソフト。先述した2つの人気動画編集ソフトに負けない機能である、カラーグレーディングが搭載されています。

色具合の調整を編集する際、一般的に別のソフトを使ったりプラグインを挿入したりする必要も。しかし、Davinci Resolveではソフト内のカラーグレーディング機能だけで済むほど、映像内の細かな色味やトーンの調整などに長けています。

動画編集で特にカラーにこだわりたい方は、使ってみてはいかがでしょうか。

\ まずは無料体験版から /

DaVinci Resolveでできることを解説してみた

まとめ

今回は無料で使えるLightroomについて、さらに利用方法や有料版との違いなども紹介しました。

本格的な写真編集ソフト、Lightroomの魅力を知ることができたかと思います。この機会に、まずは無料版のLightroomで写真編集を始めてみましょう!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次